ヨーグルトメーカー IYM-013 ヨーグルトメーカーIYM-013レビュー&レシピ!R-1飲むヨーグルトを自動メニューで作る アイリスオーヤマのヨーグルトメカー「IYM-013」の自動メニューで、明治プロビオヨーグルトR-1ドリンクタイプを作ってみました。今回は「自動メニュー」だけを使った飲むヨーグルト作りのレビューとレシピになります。何も手を加えない「自動メニュ... 2021.09.24 ヨーグルトメーカー IYM-013
雪印メグミルク 毎日骨太MBP1日分のカルシウムのむヨーグルトの効果は?どのくらいカルシウムが摂れる? 毎日骨太MBP1日分のカルシウムのむヨーグルトは、これ1本で1日分のカルシムがおいしく摂れるドリンクタイプのヨーグルトです。さらにカルシウムだけではなく、ビタミンDも1日分とれ、牛乳に微量に含まれるたんぱく質の「MBP」が配合されています。... 2021.09.08 雪印メグミルク
ヤクルト ヤクルト『ジョア1日分のカルシウム&ビタミンDストロベリー』なぜ栄養素はプレーンと同じなのか? 1970年に誕生したヤクルトの「のむヨーグルト」ジョア。2021年6月現在ではプレーン、ストロベリー、ブルーベリー、マスカットの4つのフレーバーがあり、フレーバーごとに「栄養素」が入っていますが、なぜかストロベリーとプレーンは同じ栄養素入で... 2021.06.21 ヤクルト
北海道乳業 北海道生乳のむヨーグルトつぶつぶみかん!「つぶつぶ」の「ぶ」の濁点に注目! 北海道生乳のむヨーグルトつぶつぶみかん。パッケージに印刷されている商品名の「つぶつぶ」の「ぶ」の濁音がみかんのつぶで表現されれいる、小細工・小技?が施されていることは皆さんご存知でしたか?北海道生乳のむヨーグルトつぶつぶみかんを手にとったと... 2021.06.06 北海道乳業
ヤクルト ジョア1日分のマルチビタミンブルーベリーの値段は?スーパーやコンビでの価格は? 「ジョア」はヤクルトののむヨーグルトです。1970年から発売を続けているロングセラー商品。2020年3月にリニューアルされたジョアは、栄養成分が強化され、合わせて価格の改定もありました。ジョアの値段は125mlタイプのものが100円(税別)... 2021.05.07 ヤクルト
ヤクルト ジョアがリニューアル!ジョア1日分の鉄&葉酸マスカットは妊婦さんや鉄分不足女子におすすめな1本 ヤクルトののむヨーグルト「ジョア」は1970年に誕生し、2020年3月に栄養成分が強化されたジョアにリニューアルされました。乳酸菌 シロタ株に加え、栄養素等表示基準値に基づく1日分の栄養成分がおいしく摂れる、 “確かな健康感”を強化した、の... 2021.04.12 ヤクルト
明治 明治タンパクトドリンクヨーグルト気になる値段・カロリー・成分は? 明治TANPACTシリーズからついにドリンクヨーグルトが2020年10月より発売されました。タンパクトドリンクヨーグルトの気になるお値段・成分・口コミなどはいかがなものでしょうか?「明治TANPACTタンパクトドリンクヨーグルト ブルーベリー」のレビュー。 2021.03.16 明治
森永乳業 森永アロエヨーグルトごろっと食感のむヨーグルトは200gと飲みごたえありだけど低カロリーなドリンク 森永アロエヨーグルトごろっと食感のむヨーグルトは、容量200gの飲みごたえたっぷりのヨーグルトドリンクでありながら、カロリーは99Kcalと100Kcal未満な点がうれしいですね。そして、パッケージに記載がある「当社史上最大の食感」とあるよ... 2021.03.09 森永乳業
日本ルナ 日本ルナ【Bifictビフィクトビフィズス菌のむヨーグルト】 Bifictビフィクト ビフィズス菌のむヨーグルトは、ヨーグルトの酸味が苦手な方でも、飲みやすく、甘く酸味を抑えたドリンクヨーグルトです。これ1本で「1日不足分のカルシウムを摂取」でき、さらに女性に必要だと言われる「鉄」が2.3mgも入って... 2021.02.23 日本ルナ
北海道乳業 北海道生乳のむヨーグルトマスカット!ヨーグルトとマスカット果汁のバランスを考えた! 北海道生乳のむヨーグルト マスカットは2020年10月5日発売された北海道乳業の生乳のむヨーグルトシリースの新しいフレーバーです。マスカット果汁を配合したドリンクヨーグルト。特に開発者がこだわった点は「マスカット果汁とヨーグルトのバランス」... 2021.02.12 北海道乳業
ヨーグルト豆知識 機能性表示食品ヨーグルトドリンクおすすめ7本こんな機能があるなんて! 最近のヨーグルトには「機能性表示食品」と書かれているものがあります。「乾燥対策」「紫外線対策」「尿酸値の上昇を抑える」など様々な「機能性関与成分」が含まれているヨーグルトが増えてきています。今回は手軽に機能性関与成分が摂取できる「ドリンクタ... 2020.06.12 ヨーグルト豆知識
らくれん-四国乳業 らくれん8020のむヨーグルトレビュー歯の健康が気になる方へ らくれん8020のむヨーグルトの「らくれん」とは、四国乳業株式会社によって製造・販売される牛乳・乳製品のブランド名です。そして、「8020」とは、広島大学歯学部の二川浩樹教授の発見したラムノーザス菌L8020株を使用し、広島大学と共同研究し... 2020.06.03 らくれん-四国乳業
ヤスダヨーグルト ヤスダヨーグルト【ドリンクヨーグルト】生乳87%も使用だから旨い! ヤスダヨーグルト「ドリンクヨーグルト」は、「生乳」と呼ばれる搾りたての牛の乳を使ってつくられた飲むヨーグルトです。これが本当にコクがあり美味しいです。さすがに搾りたての生乳を87%も使っているだけのことはありますね。ヤスダヨーグルトのドリン... 2020.05.29 ヤスダヨーグルト
セブンイレブン セブンイレブン【のむヨーグルト】カロリー比較とレビューまとめ セブンイレブン(セブンプレミアム)の「のむヨーグルト」シリーズは、ドリンクタイプ「飲むヨーグルト」の中でも、とても美味しいものが揃っています。定番の「プレーン」「いちご」「ブルーベリー」「アロエ」などの他にも季節限定・期間限定商品ののむヨー... 2020.05.22 セブンイレブン
その他 高千穂牧場のむヨーグルト220mlは飲み応えはあるサイズ感!気になる口コミは? 高千穂牧場のむヨーグルトは、220mlというサイズなので、スーパーやコンビニなどで見かけるドリンクタイプのヨーグルトに比べると一際存在感があるサイズです。ヨーグルトドリンクは、量を飲むものではないでしょうけど、やはり200mlを超えているサ... 2020.05.20 その他
日本ルナ 日本ルナときめきカフェ【味わいとコクのむヨーグルト】やさしい甘さがホッとする ときめきカフェ「味わいとコクのむヨーグルト」は、日本ルナのカップ飲料のブランド【ときめきカフェ】のドリンクタイプのヨーグルトです。「味わいとコクのむヨーグルト」はトロリとした口当たり、優しい甘さがホッとする、ちょっと一息入れたいときに合うド... 2020.05.11 日本ルナ
セブンイレブン セブンイレブン【のむヨーグルトいちご】気になるカロリーはどのくらい? セブンイレブン「のむヨーグルトいちご」を2020年5月購入。自分でも意外でしたが、この「ヨーグルトな生活」では2018年11月のスタート以来ご紹介したことがありませんでした。セブンプレミアム【のむヨーグルト】シリーズのパッケージデザインもリ... 2020.05.07 セブンイレブン
セブンイレブン セブンプレミアム【のむヨーグルト梨】がうまい!梨のシャキシャキたまらない! セブンイレブンで購入したセブンプレミアムの「のむヨーグルト梨」これが美味しい!「豊潤果肉のシャキシャキ食感」とはまさにこの「のむヨーグルト梨」のためにあるような言葉です。「梨」のつぶつぶ果肉たちが、シャキシャキとした食感を十分堪能させてくれます。まるで「梨を食べている」と錯覚させるほど梨好きの私を満足させてくれます。 2020.04.13 セブンイレブン
オハヨー乳業 OHAYO【ぜいたく果実フルーツミックスのむヨーグルト】まさにフルーツ感が贅沢に味わえる オハヨー乳業の『ぜいたく果実のむヨーグルト フルーツミックス」は、フルーツの贅沢感が味わえるのむヨーグルトです。もも果肉、りんごシラップ漬け、オレンジ果汁 、バナナ果肉などのフルーツが楽しめます。個人的にはこの「のむヨーグルト」の「食べるヨ... 2020.03.07 オハヨー乳業
セブンイレブン セブンプレミアム【のむヨーグルトメロン】うまいけど太る?生きて腸まで届く乳酸菌を飲んだレビュー セブンイレブンへ行き、「のむヨーグルト」シリーズの中で、2019年8月に発売された「セブンプレミアムのむヨーグルトメロン」をみつけたので購入。セブンののむヨーグルトはどれも美味しいけど、太るのではないか?心配な面もあります。今回は生きて腸まで届く乳酸「のむヨーグルトメロン」のレビューです。 2019.10.09 セブンイレブン