小岩井乳業『生乳(なまにゅう)100%ヨーグルト』は、生乳と乳酸菌だけで作られた「砂糖」「香料」「安定剤」が不使用の乳だけの美味しさを味わうことができる無添加ヨーグルトのドリンクタイプです。生きて腸まで届くビフィズス菌が配合されています。小岩井乳業の生乳100%砂糖不使用飲むヨーグルトのレビューです。
どうも!yogurtter(ヨーグルッター)です。
わたしは、ヨーグルトが好きで毎日食べています。
そして、食べたヨーグルト(ドリンクタイプを含む)の記録を当ブログ「ヨーグルトな生活」にて公開しています。
できる限り違う種類のヨーグルトを食べたり、飲んだりしてレビューを中心に更新しています。
目標は500種類のヨーグルトをレビューすることです。
ヨーグルトレビューNo.085「小岩井乳業/生乳(なまにゅう)100%砂糖不使用のむヨーグルト」
小岩井『生乳100%砂糖不使用のむヨーグルト』特徴・効果・価格

小岩井【生乳(なまちち)100%のむヨーグルト】は生乳に生きて腸まで届く乳酸菌が入った生乳だけのおいしさを味わう、のむヨーグルトです。しっかりとした生乳本来のコクと甘みが楽しめます。
生きて腸まで届くビフィズス菌は、「ビフィドバクテリウム・ラクティスBB-12」と呼ばれもでのす。このビフィズス菌の働きによって、腸内の環境を改善し、おなかの調子を良好に保つとされています。
小岩井『生乳100%のむヨーグルト』栄養成分表示や原材料

基本情報
- メーカー:小岩井乳業
- 製品名:小岩井 生乳(なまにゅう)100%のむヨーグルト
- 風味:プレーン
- 内容量:145g
- 価格:円(税抜)
- 種別:発酵乳
- 無脂乳固形分:8.3%
- 乳脂肪分:3.5%
原材料
- 生乳(国産)
原材料に記載があるのは「生乳(国産)」だけです。余計なものは一切入っていないので、「生乳100%」と堂々と謳えるわけですね。原材料に何が使われているのか?シンプルなものいいとは限らないでしょうけど、「生乳」これだけということで本当に「乳」の味で勝負できるヨーグルトなのでしょう。

栄養成分表示/1本(145g)あたり
- エネルギー:97Kcal
- 炭水化物:7.0g
- たんぱく質:4.8g
- ナトリウム(食塩相当):59mg
- 脂質:5.5g
- カルシウム:160mg
- ショ糖:0g
小岩井『生乳100%砂糖不使用のむよグルト』のレビュー

小岩井『生乳(なまにゅう)100%のむヨーグルト』を飲んでみての個人的感想は、「砂糖不使用」の書かれているので、その分ヨーグルト本来の酸味が強く感じるかなぁと思い飲みましたが、酸味は気になるほど強いものではなく、まろやかでほんのり甘く、飲みやすい味に仕上がっています。
なめらかな舌触りでとても飲みやすいドリンクタイプのヨーグルトです。カロリーも低め(100kcal未満)なので、カロリーを気にしている方にはおススメなのむヨーグルトの1本ではないでしょうか?
のむヨーグルトタイプのヨーグルトは、「ヨーグルトな生活」でも、時々紹介していますが、この小岩井「生乳のむヨーグルト」は、美味しさの面でもオススメなのむヨーグルトの1本です。


コメント